馳走

  • ほぼ毎日の写真とつぶやきはこちらです-Twitter-
  • ! Start the catering service !
  • Koko Okuda(English)
  • Koko Okuda(Italiano)
  • Voices from participants of cooking lessons

アバウト

最近の記事

  • 〆にオムライスとカレーなんて嬉しい
  • 最近の掲載など
  • Vienna article on magazine FRaU.
  • Interview
  • フランス・熊本 美食の夕べ at Ambassade de France au Japon
  • 10/1(日)AL Kitchen和食の基本は浅草かっぱ橋の老舗料理道具専門店釜浅商店様とのコラボレーションレッスンです
  • The Aquarium at Alfred Dunhill in Ginza, Tokyo
  • 和食の基本at築地場内編
  • どちらも
  • 生産者様訪問 in 菊池市, 熊本 vol.2

カテゴリー

  • How to cook Japanese cuisine-Basic
  • oanavi.com
  • Others/Eccetere
  • Scritto in italiano
  • SYOKU-YABO農園
  • お料理屋さん/Ristrante
  • お菓子/Dolce
  • アメリカン/Americano
  • アルコール/Alcol
  • イタリアン/Italiano
  • イタリア・シチリア/Italia・Sicilia
  • ジャーマン/Tedesco
  • スイス/Svizzera
  • スパニッシュ/Spagnolo
  • パスタ/Pasta
  • パチる築地
  • パン/Pane
  • フレンチ/Francese
  • ブラジル料理/Brasiliano
  • ベトナム/Vietnamita
  • レッスン&ケータリングin香港/Cooking class & Caterer in Hong Kong
  • ワイン/Vino
  • 中華/Cinese
  • 京都/Kyoto
  • 佐賀/Saga
  • 兵庫/Hyogo
  • 北海道/Hokkaido
  • 北陸/Hokuriku
  • 南仏&2006 FIFA WC/La Provence e 2006 FIFA WC
  • 和食/Giapponese
  • 大阪/Osaka
  • 広州/Guăngzhōu
  • 御節/Osechi
  • 東海道/Toukaido
  • 果物/Frutta
  • 梅漬け/Prugne sottacete
  • 洋食/Europeo
  • 焼肉/cotto carne
  • 牛/Manzo
  • 相撲/Sumo
  • 羊/Bacchio e Montone
  • 茶道/Sadou
  • 調味料/Condimento
  • 豆類/Legumi
  • 豚/Suino
  • 野菜/Verudura
  • 青森/Aomori
  • 静岡/Shizuoka
  • 韓国/Coreano
  • 飯/Riso
  • 馬/Carne di cavallo
  • 魚/Pesce
  • 鶏/Pollo
  • 麺/Noodles

アーカイブ

  • 2017年12 月
  • 2017年11 月
  • 2017年10 月
  • 2017年9 月
  • 2017年8 月
  • 2017年7 月
  • 2017年6 月
  • 2017年5 月
  • 2017年4 月
  • 2017年3 月

News

snail料理教室へご参加くださってる方々の声 (Voices from participants of cooking lessons)のページを作成中です。レッスンの様子をお伝えできればいいなと思っています。今後も更新していきますのでのぞいてくださいね~。
Languege:Japanese, English, Italian and French
料理教室へご参加くださってる方々の声 (Voices from participants of cooking lessons)


snailItaliano edizione qui.
http://chisou.typepad.jp/blog/lezione-di-cucina-a-casa-di-koko-okuda.html
snailEnglish version here.
http://chisou.typepad.jp/blog/koko-okudas-cooking-class.html

 

snailイタリア・シチリア島から届く、青トマトのようなオリーブオイルHYBLON(イブロン)。シチリア島東部のフェルラ村・カッサロ村へ、その生産者ミケーレ・コスタンツォ氏を訪問してきました。オリーブ畑やフラントイオ(オイルの搾油所)、シチリアグルメの他、現地で出会った漁師の方とのお話などご紹介しています。20111005_top_RIMG261120111005_top_RIMG2197

フェルラ村・カッサロ村はココ(Google地図)
訪問記1(Sicilia, Palermo-Porto, Mercato della Vucciria)とアルバム
訪問記2(Sicilia, Palermo-Mercato Ballaro', Teatro Massim)とアルバム
訪問記3(Sicilia, Ferla, Cassaro)とアルバム

 

snailオンエアナビにてコラムを執筆しています
エンタメ発の食にまつわる色香のあれこれ、うんぬんを。覗いていただけたら嬉しいです!
http://www.oanavi.com/column/okuda/

 

snail明治十勝倶楽部 十勝チーズ食堂
「7日間の食材と明治の十勝シリーズのチーズを使った簡単でお手軽なレシピ」をご紹介。ごはんものや麺類、メインのおかずから小鉢系の副菜までと、旬の食材を盛り込んだ献立になっています。作り方も写真が豊富でわかりやすく、トップページには使用する材料をすべて記載しておりますので、お買い物もらくちんです♪
http://www.meijitokachi.jp/recipe/cheese_dining/vol06.html


snailイタリアの冬のご馳走野菜radicchio tardivo(ラディッキオ タルディーヴォ)が、冬季の期間、アキタリア(秋田県)で栽培・出荷されています!ほろ苦旨いラディッキオ タルディーヴォ、食べ方は色々。アキタリアさんのサイトにレシピが掲載されました。


snail働きたい主婦の皆さんのサポートカンパニー!ソフトブレーン・フィールド株式会社が運営する「井戸端キャストサロン」というウェブサイトにて、「旬食カレンダー」と題し、食に関するあれこれを執筆させていただきました。
http://www.sbfield.co.jp/salon/calender/
http://www.sbfield.co.jp/salon/recipe/index.html

 

snail『いきいき2010年1月号』にスプラウトを使ったおもてなし料理が掲載されました
掲載ページはp.46-49。
http://chisou.typepad.jp/blog/2010/12/%E3%81%84%E3%81%8D%E3%81%84%E3%81%8D.html
http://www.e-ikiiki.net/ikiiki_digest/201101/index.html 


フォトアルバム

  • 20111125
  • 20111125_Weronika's farewell
  • P2160015
    America/Hawaii_inverno
  • 50946430305112221480d
    America/Hawaii_primavera
  • P5190064
    America/Huston
  • P2210022
    America/LA,SJ,SD
  • 37-R0018278
    China/Guăngzhōu
  • Fh0200012
    Italia/Firenze, Pisa
  • P1010051
    Italia/Milano
  • Fh010024
    Italia/Perugia
  • P1010087
    Italia/Reggio di Calabria
  • Pb2300522
    Italia/Roma_autunno
  • P1010014
    Italia/Roma_estate
  • RIMG2266
    Italia/Sicilia, Cassaro&Ferla
  • RIMG1702
    Italia/Sicilia, Palermo
  • RIMG1896
    Italia/Sicilia, Palermo2
  • Pb120044
    Italia/Todi
  • Fh020022
    Italia/Venezia
  • Pb130037
    Japan/Kyoto_autunno
  • Rimg2468
    Japan/Kyoto_estate
  • RIMG8641
    Japan/Tokyo_primavera_sakura
  • P1040060
    Laos
  • P5170054
    Messico
  • RIMG2478
    Switzerland/Zurich
  • P1010041
    Thailandia
  • 02.浮世絵と記念撮影の姿も
    パチる築地1-築地市場駅
  • 01.こんな掲示板も市場ならでは
    パチる築地2-心意気
  • 馳走
  • Copyright(C) Koko Okuda